SSブログ

出産前の買い物 [3回目の妊娠→出産!]

楽天スーパーセールに乗せられて、結構買い物しちゃいました。
出産までに最後のセールになるかもなので。私よりも夫が踊らされているように見えます。

ベビーベッド・・・コンビのココネルと言う簡易的なものを買いました。
ベビー布団セット・・・ベビーベッドに合わせてミニサイズ。合わせて防水パッドも。
哺乳瓶・・・ピジョンの母乳実感。ひとまずガラスのものを1本。
ベビーバス・・・一応シンクにも入りそうなサイズのもの。
哺乳瓶用スポンジ・・・乳首部分を洗うものと、ビンを洗うもの。
ベビー服・・・ツーウェイオール2着。新生児って何を着せるんだ?謎。
抱っこひも・・・ベビービョルンが30%くらいOFFになっていたので勢いで[たらーっ(汗)]
産褥ショーツ・・・2枚買ってみたけれど、何枚必要なの?!謎。

あと最低限退院までに必要なのは
・おむつ
・お風呂の石けん、沐浴タオル
・哺乳瓶の消毒用具
・ベビー服と下着・・・産褥入院するなら、洗濯が面倒なのでもう少し必要かな


タグ:出産
nice!(0)  コメント(8)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 8

れいこ

Keseraさん、こんばんは。

準備進んでいますね^^
ココネルのベッドよく見かけました、結構お値段しますよね。うちはとりあえずベビー布団を買う予定です(産後様子を見て必要ならベッドレンタルです。部屋が狭いので^^;)。哺乳瓶の乳首部分を洗うスポンジは考えてなかった!普通のスポンジでいいですか?(何か特別な形?)。私も産褥ショーツ2枚!ほんと何枚必要なのか誰か教えてほしいですよね(笑)。

ちなみに私はベビー石鹸はキューピーの固形、オムツはパンパースにしました^^。義妹に、ミルクは準備しておくなら最初は例えば明治「ほほえみ」のキューブタイプだと20ミリ単位で作れて小分けで、少々割高だが無駄にならないとアドバイスされました(第2子が離乳食までは母乳のみだったと)。たくさん飲むなら大缶を旦那さんに買いに走ってもらうと良いとのこと^^

産褥入院って言葉、初耳でした。Keseraさんの記事を読んで私も早速調べてみたのですが県内にはなさそうな感じ、残念(-_-)。近くにあれば利用したかったかも・・。今は実母の勧めで産後家事してくれる家政婦さん、というものを検索中です。うーん、あまり気は進まないんですけど、私も実母に来てもらうよりはいいかな・・・^^;。お値段とも相談ですが。

さぁ、私も準備頑張るぞ。少しずつ物がそろうとテンションあがりますよね。でもあとはあれと、これと、とちょっと焦ったりも。
by れいこ (2014-09-08 22:53) 

れもん

KESERAさん

準備順調に進んでますね!

お子さん用の肌着は購入されましたか?
2wayの下に肌着が必要です。
とりあえず、3枚購入してみて様子を見てはどうでしょうか。
ミルクやおっぱいをどれだけ吐き戻すかによって、洗濯が間に合わないようであれば、買い足せばいいと思います。

おむつは、肌に合う合わないがありますが、
個人的にはメリーズを使いました。
パンパースでもいいと思いますが、他社よりも小さめですので、1パックかって様子を見られるといいと思います。

石鹸は泡で出てくる方が、使い勝手いいです。
ミヨシのベビー用泡石鹸を私は今も使用しています。
沐浴タオルは体を洗うようですよね?ガーゼで十分ですよ。

哺乳瓶の消毒用具は、私は大きなタッパーに入れて消毒しました。液はドラッグストアーで購入。

哺乳瓶を用意されているのは、母乳育児が難しいと判断された場合ですか?もし、そうであれば、上の方も書かれているキューブ状の物を小さいパックで購入されておくといいと思います。

産褥ショーツ。2枚で十分かもしれませんね。
私は、急なお産になったので、産褥ショーツ無しで普通の生理用ショーツを使いました。病院の方は何も言いませんでしたよ。

出産楽しみですね!
by れもん (2014-09-09 11:02) 

kesera

れいこさん、こんにちは。

れいこさんと時期がほとんど同じそうなので、心強いです。

ココネル、どうなんでしょうね?
うちは狭いがゆえに地面に転がすのも危険そうだし、床に座る生活仕様で無かったので、ミニサイズをと思い用意しましたが、組み立ててみたらかなりの存在感^^;使わなくなった時や手放す時にはコンパクトになるのでいいかな、と思っていますが。

乳首用スポンジは、正しく乳首型スポンジです。母乳実感純正(^^)なるほどー、と感心し、200〜300円くらいだったので買ってみました。

お風呂の石けんもいろいろで悩んじゃいます。れいこさんは固形にしたんですね。
病院の石けんを見て真似しようかな、と思っています。

おむつ、パンパースにも紫のパッケージと緑のパッケージと2種類ありますよね?何が違うのだろう?これも病院を参考に色々なメーカーを少量づつ試して決めようかな?

ミルクは私もほほえみキューブ良さそうだな、って目を付けています^ ^
まだ書いていなかったのですが、通っている大学病院で、「子どものアレルギーに関して母乳v.s.混合の研究」が行われていて、それの被験者に応募しているんです。もし採用されると、ミルクは支給されるので、産んで採用されるか決まるまでミルク購入は保留です。支給のミルクも、ほほえみキューブですよ。

産褥入院は、「産後入院」とか「産後ケアセンター」とか言う名前で、助産院なんかでやっているところが多いですが、まだメジャーな感じじゃ無いですよね。
値段もかなり高額で悩みますが、親をホテルに泊める事(狭くて大人が泊まる場所は作れません^^;)や気苦労を考えると割り切れるかな、と利用の方向で考えています。
産後家政婦さんも、そういうの使い慣れていないし、気が進まないの、分かります。
どのくらい大変か想像がつかなくてピンと来ませんよね。本当にそんなに大変なのかしら?と思いますが、どうなんでしょう??
by kesera (2014-09-09 11:41) 

kesera

れもんさん、こんにちは。
れもんさんは出産されていたのですね!頼らせていただきます^ ^

赤ちゃんの下着、短肌着とコンビ肌着(股がボタンで分かれているもの)を4枚ずつ用意ました。多かったかな?今見たら、全部半袖でした!夏に買ったから。長袖のが良かったのだろうか。
コンビ肌着は、短肌着と合わせて着せるものなのでしょうか?それとも短肌着とは別々に使う◯◯オールの下着なのでしょうか?

おむつは赤ちゃんが生まれた時の大きさにも左右されそうですね。少量づつ買おうと思います。

沐浴タオルは体を洗うつもりでした。ガーゼハンカチでOKなんですね。良かった。買い物がひとつ減りました。
泡で出てくる液体石けんが便利でしたか。石けんチェックしてみます。

哺乳瓶は母乳が出なかったら必要かなー、とひとつだけ買ってみました。じゃんじゃん出たら必要なかったかな?
消毒方法はどうしようかなぁ、と思ってまだ買っていませんでした。
れもんさんはミルトン?とかそういうのを使ってらっしゃるんですね?タッパーで容器が代用できるとは名案!
私はひとまず、家の電子レンジに消毒コースみたいなのがあって、特別なものは必要なさそうなので、それで様子をみて、頻繁になりそうだったらミルトンとか電子レンジ消毒用容器なんかを検討しようと思っていました。

産褥ショーツ、2枚+生理ショーツで挑んでみようと思います。もやもや解消できました^ ^
いつぐらいまで生理ショーツで過ごすものなのでしょうか?




by kesera (2014-09-09 14:38) 

れもん

keseraさん

うちの子は、1歳9か月になりました(笑)。
小さかった頃が懐かしいです。

肌着は半袖で大丈夫です。短肌着もコンビ肌着も下着ですので、〇〇オールの下に着せます。
新生児の時は、股が割れていないタイプの方が使いやすいと思います。各4枚あるのであれば、十分ですね。

哺乳瓶の消毒はミルトン他いろいろ出ています。
携帯用の小袋も売っていますので、少量を事前に準備してもいいでしょうが、必要になってからでもいいと思います。電子レンジ消毒できるのであれば、それで問題ないと思います。
母乳育児ができれば、それがベストですが、出ないという人も結構いますもんね。
でも、母乳育児の方が楽ですよ(苦笑)

生理用ショーツで過ごすのは、個人にもよると思いますが、2~3週間位だったと思います。出血量が少なくなっていったら、おりものシートを使っていたので、5週間位で普通に戻っていたような記憶が・・・・うる覚えですが(笑)


by れもん (2014-09-10 10:56) 

kesera

れもんさん、おはようございます。

赤ちゃん生まれていたこと、失念していた様ですみませんでした。もう1歳9ヶ月!

母乳で育児できるといいなぁ。これは産んでみないと分からないのかな。今のところ何の予兆もありませんが。残念ながら実母はほとんど出なかった様です。遺伝とかしないといいなぁ。

赤ちゃんの下着の件、哺乳瓶の消毒の件、産褥ショーツの件・・・質問責めに丁寧に答えていただいて、ありがとうございます(^^)すごく参考になります。
by kesera (2014-09-11 10:47) 

クロッシュcloche

準備、いろいろ悩みますよね。
産褥ショーツ他のかたも書かれてましたが、私も2枚用意しました手術用のやつを。けどほぼ必要なかったです。産後の直後はオムツみたいなT字帯?ってのをつけてもらってて、そのあとは生理ナプキンのもっと巨大な産褥パットをあててるのですが、普通にトイレに行き始めるのが産後の翌日位になるので、そうなるともう普通に上げ下げできますから、産褥ショーツじゃなくていいです。
私は帝王切開の傷が怖く二日くらいはマジックテープをはがしてたけど、あとは普通にトイレ行ってました。
病院から産褥セットはもらえますか?入院中に必要な衛生用品が入っていて、産褥パットや母乳パット赤ちゃんの綿棒なんかがありました。
産後の出血は生理の一番多い日の10倍くらいの感じのが2~3日あって、そのあとは多い日の感じのが1週間くらい続きました。そしてさらに2~3週間は生理っぽいのが続きます。あとは個人差があるけど、最初の1週間以降は普通に生理ナプキンの多い日用ので平気だと思います。
オムツはうちはグーンを使ってます。病院がそれだったので。パンパース、ムーニーも使いました。それぞれの良さがあるのでいろいろ使ってみると好みがわかるかも。ただ、新生児のときは短いので買いすぎに注意です。1日に10枚でたぶん90枚入りだから9日分、1ヶ月位でSサイズになりますよ。
授乳の度にオムツ替えですから、3時間おきで8回ですね、まあ時間通りにはなかなかいかないので、1日に10枚位の計算です。
産後は大変だと聞いてたのでいったいどれくらいどの様に大変なのかと、かなり覚悟してましたが、
「何が」とはなかなかはっきり言えないのですが、大変です。
イメージとしては、1日に8回食事の準備をすると考えてみてください。ミルクなら哺乳瓶を洗うとかもあるし、母乳でも授乳後のゲップとかオムツ替えとか。その合間に着替えやお風呂があるし、自分の食事やお風呂や睡眠など。
とにかく大変なので、産褥入院とかできるといいと思います。自分の体力を戻すのもかなり時間が必要ですし。
費用に見合うものだと思います。マタニティーブルーの対応もしてくれると思うし、わからないことだらけだから専門家に相談できる環境は最高ですよ。
長くなってごめんなさい、つい懐かしくて~。
新生児期はあっという間でした、振り返るとね。渦中にいるときは永遠に感じるほど長く感じましたけど。




by クロッシュcloche (2014-09-13 11:09) 

kesera

クロッシュclocheさん、おはようございます。

産褥ショーツ、2枚で十分そうですね。その後そうそう応用できるものでも無さそうですしね。余分はいらなそうですね。
生理の10倍・・・恐ろしいですね^^;頑張ります。

入院セットはサンプル見せてもらっています。
巨大なおむつみたいの入っていました^ ^お若い妊婦さんが「こんな姿夫には見せられないから、うちは立会いは無理」と言っていたのが印象的^^;

おむつの枚数の目安、分かり易かったです。
早速60枚強くらいのパンパースをネット注文してみました。
新生児用のものは、選んでいるうちに時期は終わってしまいそうですね。
そして、おむつって意外に高いんですね。

産褥入院、ひとまず仮予約しました。
想像がつかないのですが、とにかく大変そうですね。
何ならひと月くらい入っていたいくらいですが、金額が(>_<)

たくさん情報をありがとうございます。心強いです!
by kesera (2014-09-17 09:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

産褥入院検討中とうとう臨月 気持ち ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。