SSブログ

稽留流産手術の医療保険請求 [2回目の妊娠→稽留流産]

2度目の稽留流産の医療保険はスムーズに手続きが済んで、無事入金を受けた。

初めてのときの請求の記憶があいまいだなぁ、と思っていたら、1回目は夫に請求を頼んだんだった[あせあせ(飛び散る汗)]

今回は、病院で手術日が決まった日のうちに、保険会社に自分で電話をした。
手術の説明を受ける際に、今回も看護師さんから「医療保険に入っているなら保険がおりると思うから、確認したほうがいいですよ」とアドバイスを受けたからだ。

前回は、保険会社から書類が届くのが手術前日になってしまって、私は前日から入院していたので、手術当日夫に持ってきてもらって、病院に提出することになった。
そんな経験から、ぎりぎりにならないように、できるだけ早く・・・と思ったのも、手術決定当日に保険会社に電話した理由だ。

仕方の無いことだけれど、保険会社の若くて健康そうな(←電話だし、完全に私の妄想でしかないけど)女性に、「今回の請求の理由は何ですか?」と聞かれたときにはちょっとへこんだけれど、仕方ない。
その電話で、なるべく急いでください、とお願いしたからなのか、そういうものなのかは分からないけれど、電話した次の日に早速書類が送られてきた。速達。すばらしい。

前回の時は手術当日朝に病院にお願いする書類を病院に預けて、退院後初めての診察のときに記入&捺印して返してもらったのだけれど、今回は、手術当日に先生がすぐに記入してくれたので、当日朝に提出して退院時に受け取ることができた。これまたすばらしい[ぴかぴか(新しい)]

病院の書類と、自分で記入した書類を、保険会社の用意してくれた封筒に入れて郵送すると、ものの3、4日で入金されたから、うれしいびっくり[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]

今回は日帰り入院で、私の保険は入院保険は日帰り入院はカバーされていなかったので、入院保険はなしで、手術に対する保険のみ受け取ることができました。
それでも手術代はゆうゆうカバーできる金額がいただけたので、これだけでも少しは気持ちが救われました。

またもこんな経験はしたくないものの、日帰り入院対応の保険への乗り換えもまた考えなくてはいけないな。
前回もそんなことを考えていたけれど、あっという間に次の妊娠で機を逃してしまった。
今度こそ、ちゃっちゃと検討してみよう。
nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 4

れもん

始めまして。ソウハ手術の事を検索していたら、こちらにたどり着き読ませていただきました。

私も11月末に2度目の流産をし、ソウハ手術をしました。
1度目は今年の5月に自然流産。8週目で出血し、手術なしで済んだのですが、今回は5週目で出血し、胎嚢が確認されないままだったので、子宮外妊娠を疑われつつ手術を行いました。現在、術後2週間ですが、おりものの様な出血がまだ続いています。

私は現在39歳。先生によると39歳の流産率は40%。2回流産する率は14%。約8人に1人は2回流産すると言われました。ん~、なんでここに入ってしまったんだろう・・とこの確立に入ってしまった自分の不運が悔しい。

現在、生理が来るのを待っている状態で、もどかしくてたまりません。毎日毎日悶々としています。
早く妊娠に向けて行動したいと、気持ちばかり焦っています。

不育症の検査を受けられるのですか?
どういう検査だっかた、また、検査結果もよければ教えてください。私も・・もし3回目に流産した時、どうするか考えなければいけないと思っています・・・
ただ、手術の時にお世話になった先生曰く・・・
流産の理由は、90%が原因不明だと言われました。
どちらかと言えば、年齢のせいだと(悲)。
ただ、年齢のせいで流産率は高いけど、何回か挑戦すれば妊娠が継続する可能性はあるとおっしゃていました。ある意味、運のようなものもあると・・・
若い方なら、きっとこんな会話にならないんでしょうが(苦笑)

今になって、結婚してすぐ子供を作るよう行動していれば良かったと思ったりもしますが、まっ、その時は夫婦共に親になる覚悟がなかったので、いずれにしても妊娠にむけて何もしなかっただろうと思い、過去を振り返っても後悔していない自分がいたり・・結構複雑です(笑)。

長々と書いてしまいましたが、3度目の妊娠が順調に進み、無事出産できるよう、お互い頑張りましょう!

妊娠だけがゴールではなく、まだまだ先は長いですしね。
by れもん (2011-12-07 11:20) 

kesera

れもんさん、はじめまして。こんにちは。

ほとんど私と同じタイミングでの流産ですね。私の方が、ほんの少しづつ早めですが。
お互い、なんてついていないんでしょう。次こそは!って思います。焦る気持、よく分かります。

私たちも結婚してから、すぐには子どもはちょっと・・・と後回しにしてきての今のこの状態なので、過去を悔やむ気持ちも分かります。
でも、私は過去のことはもう考えません。
それはそれで充実した生活でしたし、何より悔やんでも戻れないですしね。
きっとれもんさんと似たような感覚だと思います。

やはり、私たちの年齢では流産率が上がってしまうのは仕方ないのですね。
れもんさんの先生は、ずいぶん詳しくお話してくださるのですね。いいですね。

私は不育症の検査、していく予定です。
ひとまず私の病院では流産から2ヶ月は経たないと検査が始められないそうなので、今はスタートを待っている状態です。
検査がスタートしたら、また日記にも載せて行こうと思っています。
今のところ、比較的簡単な対処療法がある原因から検査していくつもりです。

お互い、頑張りましょうね!


by kesera (2011-12-07 16:12) 

れいこ

こんにちは、れいこと言います。

今回の記事を読んで、「あっ、もしや私も保険請求できるの?!」と思い、先ほど保険会社に問い合わせ電話をしてみました。審査の結果にもよるけれど、給付対象になると言われました。

わぁ~、良い情報ありがとうございます~!今まで思いつきもしませんでした。10年以上も前から入っていた保険にとうとう給付金請求の時がきました~(笑)

流産手術って病院により様々なんですね。というのは、私の場合は入院でも日帰り入院でもなく「外来」だったんです。点滴や術後は病室ではなく処置室のベッドでした。おかげで費用は安く済んでいますがkeseraさんの記事を読んで、病院によりこの違いはなんなんだろう?と思ったりしました。(入院ではないので益々保険請求のことは思いつきませんでした)。

れもんさんのコメント読みましたが、私たち世代は流産率も高くなるんですね~・・・。でも負けるわけにはいきませんね!信じる者は救われる。できると信じて生きていこうと思います^^


by れいこ (2011-12-07 16:42) 

kesera

れいこさん、こんばんは。

医療保険の記事、お役に立てて良かったです!
前の流産の時と同じ記事なってしまうのでいらないかな・・・とも思ったのですが、良かった良かった。

私も10年以上保険料支払い続けて、初めての流産処置で初めて保険料の請求をしましたよ。
無いに越したことはないけれど、無きゃないで損した気分になってたりしたので、まぁ、良い経験をしました。

流産処置が外来で・・・という事もあるのですね!
自分が始めが一泊入院だったので、それが当たり前のように思っていて、日帰り入院の時は本当に大丈夫なのに心配になりましたが、始めが外来だったら、一泊は大げさに感じていたでしょう。不思議ですね。
外来で行われたのならば、保険料請求がピンと来ないのは納得です。

また次の妊娠→出産に向けてみんなで頑張りましょう!!
by kesera (2011-12-08 00:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。