SSブログ

処方トラブル [3回目の妊娠→出産!]

薬の処方でまたまたまたトラブルがありました。
この病院はトラブルなく帰れることは稀ってくらいほぼ何かしらのトラブルが起こります。多くは処方薬のことで。

今回の記事はわかりにくく、自分のための整理的記事なので、サラーっと流してもらえれば幸い。

今回は、甲状腺の薬が理由なく倍に増えました。
あれ?と思い、その場で医師に聞くと、「数値が上がっていないから。」と言われ、それ以上聞きにくく、ちょっともやっとしながらも、「医者がそう言うんだから」と納得して帰ってしまいました。

そんなモヤモヤ、すっかり忘れていたのですが、薬局に処方箋を出すと、薬剤師に「どうして倍量になったのですか?」と聞かれ、もやっと再燃。
私「数値が上がってないからと言われたんですが・・・」
薬剤師「再検査されたんですか?」
私「いいえ」
薬剤師は怪訝な顔をしながらも、まぁ、処方箋通りの薬を出すだけですよね。

当日倍量飲んみましたが、モヤモヤは膨らみ続け、翌朝、病院に電話してみました。
分かってはいたのですが、その日は担当医は他所の病院に行っている曜日なので、すぐには確認が取れないとのこと。
受付の方が看護師に伝え、看護師が電話で担当医に確認するので、午後またお電話下さいとのこと。
そんな伝言ゲームでうまく伝わるのかなー、と不安ながらも顛末を説明しました。

午後、電話すると、担当医と話したと言う看護師が対応してくれたのですが、「血液検査の結果甲状腺の数値が上がっていないので増量したそうです。ご本人にもちゃんと伝えたって言っていましたが?」
やっぱり午前中に受付の方にお話しした顛末は何も伝わっていないんだろうなぁ。看護師さんはちゃんと倍量飲んでね、みたいに締めくくろうとしたのですが・・・以前の私ならここで「はぁ」・・・と丸め込まれてしまうところでしたが、食い下がりました。
私「6月X日の検査の結果を見て薬を飲み始めたのですが、数値が上がっていないと言う比較の検査はした覚えがありません。」
看護師「薬を飲み始めたのは初期(4月ごろ?)のスクリーニングの結果です。その後6月X日の検査で数値が上がっていないため倍量になったんです。」
私「薬を飲み始めたのは6月X日当日からなんですけど。カルテはどうなっていますか?」
そこでやっとカルテを見てもらえたようです。ここまでは医師も看護師もカルテの確認はしてくれていなかったようで。
看護師「そうですね。おかしいですよね。」

結局医師もカルテの無い場所で電話に答えているだけなので、これ以上は答えられない。今日は元の量の薬を飲んで、明日医師が病院に来る日なのでまた電話ください。という決着持ち越し。
実はこの後、一時でも薬を倍量飲んだせいなのか、半日動悸が激しくちょっと怖かった。

不安な気持ちで迎えた翌朝、担当医と直接電話で話すことができました。
結果は医師が初期スクリーニングの結果で薬を処方し続けていたと勘違いしていた(実際は処方なし)。6月X日の検査結果を今回の検診時画面で見て、数量が下がっていないと判断し薬を倍量にした。(実際は6月X日の結果で初めて薬を処方。なので、薬を飲む前の結果のため数値に変化が無いのは当然。検査当日に私を電話で病院に呼び戻してまで処方したのに!それを忘れていたのだろうな。で、今回の健診時、この結果で薬を処方したことはすっかり忘れて、同じ結果を見てまた処方。)
今までどおり元の量で飲んでくださいとのことでした。

結論は医師が
1.初期スクリーニングの結果で薬を処方しているつもりでいた。
2.6月X日のひとつの検査の結果で2回(検査当日と次の健診時)投薬の決断をした。
という二重のミスが重なっての間違いだったということでした。

この甲状腺の薬がどの位大事なものなのか、どの位影響があるものなのか、素人の私にはさっぱり分かりませんが、もしかしたら、医師から見たら、倍になったところでなんでも無いよって物なのもしれませんが、妊娠中の薬なので、あんまり適当にされると本当に怖いです。

ちゃんと納得行くまで詰めた私偉い!
産むまで気が抜けません。
タグ:処方 甲状腺
nice!(0)  コメント(10)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 10

みなみ

keseraさん、こんにちは!

こ、こ、こ、怖いですね……。
ホントお疲れ様でした。根気強くよく頑張られましたね。
素晴らしいです!
ご自身をほめてくださいね。そして、赤ちゃんにも「お母さん、あなたのために頑張ってるよ~」と報告を♪

いや、しかし、本当に怖いです。
今後も、いろんなことで気が抜けませんね…。
う~ん、大丈夫なの?といいたくなります、その病院…。

前回のブログで、ご主人の頼もしさに他人ながら「素敵~♪」と喜んでましたが
今回は、むむむ…という感じ。
妊娠中って、本当にいろ~んなことがありますね。

で。私のほうは、8週の診察に行ってきました。
順調に育ってくれてました~~~~~^^
予約してあるものの、大学病院なので、待ち時間が長く、2時間近く待たされ
ただでさえも、緊張してるのに、もうへっとへとでした。
無事に母子手帳もゲットしてきました。

今回、医師との診察の後に、助産師さんとお話しをさせてもらえたのですが
私が「高齢だから不安だ~不安だ~」と連呼したためか
「45歳の妊婦さん、ここにはごろごろいますよ♪」といっていただきました。
「42~3歳の方も多いですが、45歳も多いです。48歳の方もいらっしゃいますよ」とのこと。
(まぁ。経産婦かもですが…)
おお!頼もしい!ちょっと気が楽になりました。
さらに、通常は助産師さんとのお話は、初期・中期・後記の3回だけだそうなんですが
「診察ごとにお声かけましょうか?」といっていただいてしまいました。
「お声かけえて、そのとき必要なければ『今日はいいです』っていってくださればいいし」と
なんとやさしい対応でしょうか!
よっぽど、私が不安だ不安だとうるさかったのかしら…?(汗)

ちなみに、エコーで週相当の成長を確認してもらったあと、次回の診察は3週間後、と言われたのですが
言われた瞬間に「ええっ?3週間なんて気持ちがもたない!」と訴えてしまい
医師、苦笑いしながら2週間後に変更してくれました。
ああ、問題妊婦かもしれません…。

もっと落ち着きたいです。

お互い無事にお母さんになれますように!


by みなみ (2014-07-17 18:10) 

kesera

みなみさん、おはようございます。

面倒な話を読んでくださってありがとうございます(^^)
本当に大丈夫か!?って私も思っています。
ただ私も色々なトラブルを抱えての妊婦生活ですので、今更違う病院でスタートする訳にも行かず、自分で超気をつけながら後3ヶ月弱、頑張ろうと思います。

私も大学病院です。待ち時間、長いですよね〜。1時間で呼ばれたら速くてびっくりしちゃいます。体外病院で長時間待ちは鍛えられたので、今のところそんなものかと待てていますが。

みなみさんの病院は親切そうでいいですね。助産師さんとのお話できるのは心強いので、私もお願いしたいくらいです。
私の病院では20週前後に1回あるだけみたいです。
こちらから言えば時間はとってもらえるかと思いますが、何だかいつも忙しそうなので、実際はなかなかこちらからはお願いしにくいです。

ちょっとやそっと問題妊婦になったとしても(今のみなみさんぐらいでは全然問題妊婦ではありませんが)今は不安が少しでも少なくなることが大事なので、納得行くまでまめに健診してもらったらいいですよ。

高齢妊婦さん情報、私も少し安心しちゃいました^^;まだまだいけそうですね。

無事にお母さんになれますように。
by kesera (2014-07-18 08:56) 

クロッシュcloche

薬問題怖いです…。
それに、、、カルテをちゃんと見てくれ!って感じですね、こういうことでは毎回不安でしょうね…。
同じような症例をいくつも平行してみているからかもしれませんが、医師って結構うっかりサンですよね、
私は双子だったためか割と覚えている様子でしたが、私の方が信用出来ず、
毎回初めて会うような顔して診察に臨んでいました。
39歳で出産だったんで、結構高齢出産の気持ちでしたが、たまたま先生がみていたカルテを盗み見たら、40歳、41歳、の人で、、、
高齢出産だから気をつけてもらえてる、と安心してはいけないなぁと、気を引き締めました。

助産師さんとの話、参考になりますよ、気持ちも楽になります。サポート的な外来ってありませんか?
20週頃のやつはそういうのだと思いますが、
不安に思うこととか不満に感じることなんかを吐き出すだけでもかなりストレス解消になるし、落ち着くことが出来ますよ。
雑談するだけで安心出来ますから、申し込めそうならぜひ申し込んでみてください。

by クロッシュcloche (2014-07-18 11:19) 

れいこ

Keseraさん、こんばんは~。

エライ!よく頑張りました^^

私の先生は説明不足が多くて、不妊治療時代から「え?今日採血?」「え?処方あるの?」とかはあったけど、処方間違いってのはなかったですね~。でも薬倍量って、やっぱりその分数値も変動するだろうしコワイですよね(>_<)。これって立派な医療ミスじゃない?って感じ。特にこっちは妊婦という大事な大事な期間なんですから、気を付けてもらわないと困りますよねー。

それにしても大学病院って混むんですね^^;私は田舎の個人病院なので、不妊外来は混んでると感じる時もありましたが、産科になってからは(毎回午後健診に行くからか)毎回大体空いてます。大体は受付から会計まで全部で1時間あればおわるかなって感じです。
by れいこ (2014-07-19 00:00) 

がちゃ

食いついて正解です♪
素晴らしいですよぉ
人間だからミスすることもありますが
処方ミスはえらいこっちゃですからね。

がちゃの大学病院は、行くたびに採血でして・・・・
本当に嫌になってきますよ(T▽T)
次も採血(汗)


by がちゃ (2014-07-19 13:08) 

kesera

クロッシュclosheさん、こんばんは。

大学病院にとっては、高齢も不育も甲状腺の機能低下も、その合わせ技も珍しくも無いのかもしれませんね。
それにしてもせめてカルテの確認くらい毎回サラーっとでいいのでして欲しいものです(ー ー

そう言えばクロッシュさんの病院は産後うつのチェックなどもしてくれていて、きめ細かそうでしたね。
助産師さんとの面談、お願いできるのかなー。でも、何を聞いたらいいのか思いつかない^^;
by kesera (2014-07-20 21:01) 

kesera

れいこさん、こんにちは。

本当に医療ミスだよ!
患者は患者で、全てお任せでなく、主体性を持って行かないといけないなと。

大学病院は産科でも待ち時間が長いのですが、採血や会計は全ての科の患者さんが合流するので、そりゃもうえらく待ちます。

1時間あれば終わるっていいな。
でもまぁ体外病院では3時間は確実だったのでそれよりはマシなので我慢できてます。
by kesera (2014-07-23 16:25) 

kesera

がちゃさん、こんにちは。

だんだん私も強く図々しくなってきました^^;
命には変えられないものー。

採血、苦手だったのに辛いですね(>_<)
私も体外病院の時は週に3回とか採血する時もあり、血管大丈夫なのかしらと心配してました。
右手左手と順に出すようにしていました。
頑張って下さい^^;
by kesera (2014-07-23 16:32) 

メイメイ

こんにちは。

私も、甲状腺機能低下症で、チラージン飲んでます。2月から飲み始めて、3か月位置きに血液検査して量を調節してくれてるみたいです。

私は、先生に「不妊治療中ですが飲んでも平気ですか?」って尋ねたところ、「治療中も妊娠してもむしろ、ちゃんと飲んだ方が良い。胎児の脳(知能と言われたかも)の発達に影響が出るよ」と言われました。

シェーグレンも一緒だし、体質似てるかもですね。

元気な赤ちゃんを産んでくださいね。
とても楽しみにしています。

by メイメイ (2014-07-24 18:44) 

kesera

メイメイさん、こんばんは。

メイメイさんもチラージン飲んでいるんですね。
本当に体質が似ているんですね。

私は非妊娠時に検査した時は甲状腺の機能低下は出なかったのですが、妊娠中に出ました。
妊娠すると低下気味になりやすいようですね。
メイメイさんはすでに対応しているので、薬の調節とかスムーズにできそうですね。
私は今更バタバタしていてストレスです^^;

元気な赤ちゃんを生むべく、頑張ります!
by kesera (2014-07-25 20:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

こむら返り!再会 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。